障がい者支援員(正職)

諦めずに取り組めたり、
少しの失敗もばねにできる環境です

障がい者支援員(正職) / 2016年入職

入職を決めた理由

就職活動の一環で合同説明会に足を運んだ際に、ハッピーネットの人事の方がひと際大きな声とキラキラした表情で呼び込みをされていたことが印象に残っています。「ここの法人の説明は聞いてみたいな…」と感じたのが、私が入職を決めた第一歩です。説明を聞いていくうちに大規模な施設開発と地域への展開などが次々とされていることに驚き、この法人は事業展開や法人自体の成長、また地域に根付いた福祉を見据え、力を入れ取り組んでいるのだな、と非常に伝わってきたのが好印象でした。
また、若手の活躍や希望の人事異動がしやすいと聞いたことで惹かれた面もあります。この法人なら経験や体験が豊富にでき自身のスキルアップ、成長につなげられるのではないか、と強く思い入職を決意しました。
実際に今の私の配属も上司に声をかけていただき、社内公募で募集していた障がい分野に異動、希望していた分野で働くことが出来ています。
私の入職した代の新卒は、一度は全員で若葉ゆめの園に配属されるという異例の代でしたが、そこでたくさんの同期がいる安心感や、大きくて新しい施設のオープニングスタッフとして働けた経験も叶えることができました!

今の仕事の難しさとやりがいを教えて下さい。

難しさとやりがいは、正直、すべての場面で感じます。施設はグループホームとして障がいをお持ちの方の住居、生活の場となります。そのため毎日の体調管理や細かな心身状態の変化をよく観察し、それに合わせた生活リズムの考慮や支援を提供すること。また、ご自身の生活の場としてご本人の自立を促すこと。もちろん休息の場としてもありますので、声掛けや支援のさじ加減、気持ちの切り替え方など、意思疎通が苦手であったりする方もいらっしゃる分、おひとりおひとりの性格や特性、心身状態に合わせた声掛け、コミュニケーションなど、とても難しさを感じる場面もあります。
また、グループホームは生涯の居住とも考えられます。その時だけでの支援で取り繕うのではなく、将来を見据えたうえで、今現在どういった対応をするのか、そういった点を心掛ける事にも気を付けています。入居施設の為、ご高齢になった際もそのまま支援は続きます、その方のQOLに加え、ADLの維持など機能低下を防げるように日々の支援、ケアの提供をより良く配慮していくのもグループホームならではの難しい部分だと考えています。
その分、そういった支援を考えることであったり、促す、提供する、失敗してまた試行錯誤する、上手くできたときやご自分で取り組んで頂けた際など、どんな場面でもとてもやりがいを感じます。生活をご一緒させていただくので、一番身近に感じ取れる様々な変化も、良い意味で変わらない毎日であったりもとても嬉しく思えたりします

職場の雰囲気は?

笑いやお話しが絶えないです!ご利用者様とのかかわりや、お話をすることで笑顔にさせてもらう事が非常に多いなと常日頃感じます。また職員間の雰囲気は、悩んでいることも、ご利用者様との関りについても、素直に全部話し合い共有できる雰囲気なので、チームワーク、切磋琢磨、という言葉が一番しっくりきます。自身で考え行動する、自主的に取り組む、それらが出来る職員が多いので、お互いがお互いの取り組みに感化され成長しあえる現場環境だと感じています。支援に失敗しても素直に伝え相談し、共感し、アドバイスをし合えるので諦めずに取り組めたり、少しの失敗もばねにできる環境です。
施設自体も開設したばかりで、手探りの状況も多くありますが、職員で情報共有し合い、より良い支援、施設の為に取り組んでいきたいと全員で意気込んでいます!

入職し業務を経験したことで成長できたことは?

柔軟性と臨機応変さが自然と身についてきたな思います。入職当時は一つ一つのケアに時間をかけすぎては右往左往していたことをよく思い出します。でも今は、出来ない時はできない!また次やってみよう!!と自分でも気持ちの切り替えや次の目標が出来るようになっています。これは仕事をする上で自分の気持ちを保つのにもとても役立っています…こんな日もあるな、しょうがないな、と、、これはいい諦めだと自分では考えています、笑
また特に福祉のお仕事は人と人の関りが多く、直接的な支援が主なので、その日その日の同じ日々の中には、状況が全く異なったり、急な悪化だったりとイレギュラーな対応ももちろん出てきます。その際にいかに状況の把握が出来るか、冷静に判断し対応することが出来るか、という面が必要になってきます。そういった対応を日々していくうちに視野を広げることや視点の置き換えをしていくことに強くなっていったかなと、個人的には思う部分です。
また、リーダーを任せていただくことがあり、職員をまとめる立場として、働きやすい環境作りを考え、話を聞く、話をする、を今まで以上にとても大切にするようになりました。ケアの情報共有や、職員が抱えている疑問点、業務の細かい部分を再確認するのに、とても重要だと考えています。

就職を検討されている方にメッセージ

ハッピーネットはどの事業所も和気あいあいと楽しんでお仕事をしたり、若い世代が活躍している印象があります。それだけ一人一人が余すことなく、活躍を認められる環境だと思います。不安なことも必ず話を聞いてくれる上司や先輩の存在がありますので、臆することなく相談してみて下さい。みんな親身になって聞いてくださいます!良かったら私も聞きますよ!!!笑